樹奈のMusic Library

樹奈のMusic Library FM高知

img_8999

十五夜と言えば秋の楽しみの一つですね。お月見の季節か〜

お団子も美味しいのですが、何より秋の月はいつもより綺麗な気がします!

10月4日は中秋の名月が見られるということで、

今回は月をテーマに書いた私の曲、

樹奈で「琥珀の月」

をお送りしました。

今週末はお天気が良かったので、出かけてきました。

それは次の記事にて^^

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0576

今日は秋分の日というわけで、

少し秋の哀愁漂うメロディーをと思い、ピックアップしたのがアルゼンチンタンゴです。

70年代に来日してミリオンセラーを記録したアルゼンチン出身シンガー、グラシェラ・スサーナのギター弾き語りで、

タンゴの名曲

「想いのとどく日」

お送りしました。
私が東京でよく演奏しているライブスポットのお店で、80年代、スサーナさんがよくライブしていたそうで、

先日その記録を特別に拝聴させていただきました。

それがものすごく臨場感があって歌声もギターも鳥肌がたつほど素晴らしい演奏でした。

最近ではあまり聴くことのない哀愁のあるアルゼンチンタンゴですが、

南米の独特の音楽ルーツを感じることができ、

遥か異国を旅した気分でした。

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0567

今回は私のお気に入りミュージカル映画、

57年の「パリの恋人」をピックアップしてみました。

ダンスの名士フレッド・アステアと、オードリー・ヘップバーンの美しいダンス、

音楽は27年にヒットした舞台版から引き継いだジョージ・ガーシュインの名曲がほとんどで、

カラフルなファッション誌を眺める乙女になったような華やかな気分にさせてくれる作品です。

アステアのダンスが素晴らしいのは言うまでもないのですが、

とにかくヘップバーンが可愛いのです。

そして彼女の生歌が聴ける数少ない映画でもあるところがオススメポイントです。

サウンドトラックより「How Long Has This Been Going On」

お送りしました。
この曲はガーシュイン作曲のジャズスタンダードとして親しまれ、

エラ・フィッツジェラルドやジュリー・ロンドン、サラ・ボーンなどの歌唱もあります。

ヘップバーンは素朴で語りかける歌声がとても味があっていいなあと思います。

この映画の後に公開された、彼女の代表作の一つでもある「マイ・フェア・レディ」では、

歌を吹き替えられたことに彼女がとても不服を抱いたというエピソードがあります。

シンガーとしてもとても魅力的な人だったのですね!!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM 高知

IMG_0541

今回は、今のジャズ・シーンにおける最重要ピアニスト、ロバート・グラスパーの2012年のアルバム「ブラック・レディオ」から。

ヒップホップ、R&B、ゴスペル、オルタナティブ・ロックなどのエッセンスを取り入れ、

ジャズには馴染みの薄いリスナーにも、そのサウンドを浸透させファン層を広めました。

歌うのはネオ・ソウル界の女王エリカ・バドゥ

ロバート・グラスパー フィーチャリング エリカ・バドゥで「Afro Blue」

お送りしました。

クリス・デイブのドラムなどヒップホップやR&Bに通じているミュージシャンを起用しているのもグラスパーならでは。

この曲は62年のJohn Coltrane Quartetの演奏で有名なスタンダード、ジャズ愛好家なら必ず聴いているはずというような曲です。

少しピリ辛な、主役にも支え役にもなっているピアノのエッセンスの加え方がグラスパーは絶妙で、

まるでオリエンタル料理の味付けのようです。

どのジャンルもちょうどいい塩加減で味わいたいという欲張りの私みたいなのには、大好物の作品でした。

 

先週も、いろんな想定外なことがおこって、

全くブログまで到達できませんでした。

(T_T)

 

今週こそは大丈夫です!

よろしくお願い致します。

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

樹奈のMusic Library FM高知

img_8783

吹く風が夏の終わりを感じさせて、少し切ない気分になる季節ですね。

今回はピアノを中心に進む物語として書いた私の曲を聴いてください。

最後は少しせつないお話になっている曲です。

樹奈で「お気に入りの歌」

をお送りしました。
ピアノ中心のアレンジですが、

エレピソロや、R&B風のリズムセクションにも力を入れた作品で、

自分のオリジナル曲の中でもお気に入りの一曲です。

これからもいろいろアレンジはできそうな自由度の高い曲構成なので、

皆さんのお気に入りの仲間入りができるように

ライブで演奏しながら育てていければと思っています。

先週はいろんなことがあって、

悲しいことや嬉しいこと、頑張らなくちゃいけないこと、

とにかくたくさんの人に会って、心がたくさん揺れ動きました。

そして夏のイベントがひと段落したこともあって、

ブログを書く気力が余っておりませんでした。

もう大丈夫なので、普段通りやっていきます^^

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0471

 

今回はお気に入り映画2015年の「リトルプリンス 星の王子さまと私」から一曲お送りしました。

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの「星の王子さま」の後日談を、

少女の目線で描いたフランスのアニメ映画で、

私たちが仕事や日々の生活に追われる毎日の中で、

忘れている大切なものを思い出させてくれる、ハートフルな作品です。

その主題歌。

フレンチ・ポップ歌手のカミーユで「Suis-moi(スイ・モワ)」

お送りしました。
カミーユはパーカッションと歌声のみといった自然体の作品を多数リリースしていますが、飾らない歌声は、

「星の王子さま」の不思議な世界に心がきゅーんと反応する触媒のようになってくれて、

胸がいっぱいになりました。

音楽の力ってすごいなと思います。アニメもとても可愛い、オススメ映画です!!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0447

今回はスウェーデン出身のベース・キーボード・ドラムの3ピースバンド、

ダーティー・ループスのナンバー

ダーティー・ループスで「Lost In You」

をお送りしました。

東京からの飛行機の機内ラジオ番組で最初のシングル「Hit me」を聴いた時に、

スラップ、タッピング奏法などを使いこなすベース、そしてキレッキレのドラム、高速フェイクのボーカルと、超絶テクニックにとにかくびっくりで、

ヘッドフォンを耳に押し当てて聴いていました。

ホーン・アレンジを手掛けるのは、

クインシー・ジョーンズの御用達でもあったジェリー・ヘイ。

ポップな仕上がりはさすが巨匠の技・センスといった感じです。

ダーティー・ループス風アレンジとかダーティー・ループススタイルといった言葉が生まれるほど、

彼らの音楽は音楽シーンに新たな息吹をもたらしています。

次回作が待ち遠しい、無限大の可能性を秘めたグループです!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

8月26日(土)<高知>
24時間テレビチャリティライブ高知本部会場
イオンモール高知南コート
時間は20:00〜

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0273

高知のみなさん、台風が直撃のようでしたね。

ご無事でしたでしょうか。。

東京は、今、雨が強くなってきました。

これから演奏に出かけます。。。

 

今回はよさこい祭りも後数日後に迫ってきていることもあり、

よさこいチームRINNの今年の楽曲

「アラビアンナイト〜砂漠の魔法使い〜」

をお送りしました。

後数日で、本番が来てしまうなんて信じられません。

年明けから本格的に準備してきたものがここで一気に爆発です。

やるからには、やりきるつもりで、毎年爆走しています笑

今年のよさこいもよろしくお願いします。

 

めっちゃくちゃばたばたな日々ですが、

よさこいのメイク道具を調達。

魔女の歌、ということで今までにない濃いメイクをしていただこうかと

思っています。

おたのしみに^^

 

さて、お知らせです。

8月26日(土)の

24時間テレビチャリティーライブ高知本部会場の

出演時間が決定しました。

イオンモール高知1階南コート、20:00〜の出演です!

是非聴きに来てください^^

 

—————–
♪お知らせ
—————–

8月10日(木)11日(金)<高知>
よさこい祭り
チームRINNの地方車で歌います♪

8月26日(土)
24時間テレビチャリティライブ高知本部会場
イオンモール高知南コート
時間は20:00〜

10月22日(日)
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0259

今回は天才ギタリスト、カート・ローゼンウィンケルが率いる“Caipi Bandをご紹介しました。

彼はアメリカのジャズシーンの最先端を行くアーティストですが、非常に興味深いこのバンドを結成しアルバムをリリースしました。

最近この番組で何度もご紹介しているブラジルのミナス地方音楽。

ここから飛び出した新世代アーティストを中心に選りすぐりのメンバーで作り上げた素晴らしい音楽

caipi bandで「summer song」

お送りしました。
カートが10年をかけて作り上げたアルバムなのですが、

ギターだけでなくドラム、パーカッション、ベース、ピアノ、ヴォイスに渡って本人の演奏なのも驚きです。ジャズであるけれども、

今までにないオリジナルを体感できる気がします。

4月には来日公演も実現し大好評だったcaipiバンドは、

先月ご紹介したオリビア・トレマーがピアニストとして参加していたのです。

素晴らしい音楽のあるところには素晴らしいアーティストが集うのですね!!

ここからまたどんどん広がっていくのだろうと思うとわくわくしてしまいました。

 

—————–
♪お知らせ
—————–

8月10日(木)11日(金)<高知>
よさこい祭り
チームRINNの地方車で歌います♪

8月26日(土)
24時間テレビチャリティライブ高知本部会場
イオンモール高知南コート
時間は分かり次第お知らせ致します

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

IMG_0037いよいよ今年も、よさこい祭りにむけて、町中では連日様々なチームが練習をしていて、鳴子の音が聞こえてきますね。

私はチームRINNの楽曲を作っています。

今年で出場14回目を迎えるRINNはアラビアンテイストが強いチームで、衣装も振り付けも曲もそのイメージに近づけています。

今年の曲は妖艶な魔女の歌。

RINN2017アラビアンナイト〜砂漠の魔法使い〜

お送りしました。
今年もカラーがはっきりしているので衣装と振り付けにも是非注目していただきたいです。

踊りもだいぶ踊れてきているようです。

チームに合流するのが楽しみの今日この頃。

よさこい祭りチーム「RINN」、どうぞ応援宜しくお願いします。

 

夕方に代々木公園をぶらぶらしましたら、

蝉の合唱を聴くことができました!

高知より、ちょっと高音まじり笑

 

—————–
♪お知らせ
—————–

7月26日(水)
イオンモールコンサート
場所:イオンモール高知一階南コート
時間:19:00~19:30、20:00~20:30
フリースペース

8月10日(木)11日(金)<高知>
よさこい祭り
チームRINNの地方車で歌います♪

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~