樹奈のMusic Library

樹奈のMusic Library FM高知

289BBD66-EE99-42F7-9157-A41C019DD33C

更新が遅れてしまいました。

今回はクリスチャン・ミュージック界のパイオニア的存在であるエイミー・グラントの祈りのこもった温かく優しいクリスマスソングをお届けしました。

大人になってサンタクロースに宛てに書いた6つのお願いリストを歌っています。

曲は巨匠、デビット・フォスターです。

優しいメロディが心に響きます。

エイミー・グラントで「Grown-Up Christmas List」

お送りしました。
ここで歌われているお願いは、

人々がバラバラになりませんように、

争いが二度と起きませんように、

時間が全てを癒しますように、

皆が大事な友達に巡り合えますように、

常に正しき選択が行われますように、そして、

愛が途絶えることなど有りませんように。

大人になってもサンタクロースにお願いができるなら、なんて素敵な歌なんだろうと思いました。

子供達を見守る愛情も感じられますね。

この曲はもともとナタリー・コールが歌った曲のカバーなのですが、

エイミーが歌詞の一部を変更し、より曲のテーマが自然に伝わってくる内容になっていると思います。

エイミーバージョンでたくさんのアーティストがカバーしていますので是非いろいろ聴いてみてくださいね!

 

 

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

樹奈のMusic Library FM高知

4C1FD7B3-0CEA-4B40-8BE6-FD36C7E24A5F

今日は2003年のクリスマスを題材にしたロマンティック・コメディ映画「ラブアクチュアリー」をピックアップ。

この中で往年のヒット曲やそのカバーがたくさん使われたことで、

映画のサウンドトラックがなかなかいいクリスマスコンピレーションとして楽しめる作品です。

「ドック・オブ・ベイ」で有名なオーティスレディングが歌う、ソウルフルなクリスマスソング

「White Cristmas」

お送りしました。
メロディのアドリブがかっこいいです!

こんな風に気持ちを歌に表現してしまうのはソウルならではだと思います。

オーティスの特徴で私の好きなところは、ソウルフルであり、品もあり、色気もあるというところです。

たくさんあるカバーの中でも温かくレトロな雰囲気に包まれるお気に入りクリスマスソングでした。

 

—————–
♪お知らせ
—————–

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
最後の21:00出演予定です

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

91DE7910-F7A0-48D5-96F2-B44BC51B103E

 

12月に入り、だんだんとクリスマスムードが盛り上がっていますね。

今はどんなジャンルでも歌われているクリスマスソングですが、

まずはドラディショナルに賛美歌からピックアップしてみました。

元々はスウェーデンの賛美歌だったものが、

巡り巡ってアメリカとイギリスで普及した一曲を、

今日はユーチューブから人気を集めたアカペラグループ、pentatonixの煌びやかなハーモニーに、

スーパーディーバのジェニファー・ハドソンのフィーチャーで、

「How Great Thou Art」

お送りしました。

pentatonixは、今年1人メンバーが抜けて、男性3人、女性一人からなり、アレンジのクオリティの高さには驚かされます。

新しいメンバーでの新録からお送りしました。

エレクトロな楽曲も人の声だけでやってのけるほどで、

アカペラの可能性を広げている今注目のグループですが、

賛美歌のようなアカペラの王道曲をやると、改めて彼ら凄さがわかります。ジェニファーハドソンのスケールの大きさをしっかり支え、

完璧なハーモニーでさらに厚みを増した素晴らしい歌唱でした!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
最後の21:00出演予定です

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM 高知

IMG_0551

すみません、めちゃくちゃばたばたの一週間を過ごしておりました。

先週の土曜日の放送は、

私のオリジナル曲「リケジョシツレンレポート」

をお送りしました。

私は小さい頃から音楽に親しんできましたが、

実は元理系女子で、実験室でフラスコを扱っていたこともありました。

数年前から理系女子のことをリケジョというようになりました。

リケジョの切ない恋のエピソードを曲にしてみました。
化学変化が起こる瞬間ってとっても神秘的で不思議な気持ちになるんですよね。

恋愛も自分じゃコントロールできない感情の化学反応のようなことがおこります、

傷ついた心が癒えていくときは切なく綺麗な色をしているような気がします。

Youtubeにてライブバージョンでも視聴できますので、

どうぞそちらも聴いてみてください♪

 

—————–
♪お知らせ
—————–

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

樹奈のMusic Library FM高知

17795156-5393-48AA-931A-582FBF22C722

今日はキューバ出身の天才シンガー、ダイメ・アロセナをご紹介しました。

8歳から歌手として活動を開始し、他にもアレンジャー、作曲家、合唱指揮者としての顔を持ち、

クラシックやキューバの宗教音楽サンテリアを音楽性の根元に持っているとても興味深いアーティストです。

伝統的なキューバの音楽に、

ジャズやR&Bの要素を交えたアルバム『ヌエヴァ・エラ』を2015年にリリースしデビューしました。

その中から

ダイメ・アロセナで「El Ruso」

お送りしました。
ラテンであり、ジャズでもある音楽は、

オリジナリティに溢れています。

ダイメ・アロセナのような若いアーティストが世界各国で起こしている音楽の革新は、

ジャズやR&B、ソウルをうまく融合させているところにひとつあると思いますが、

彼らに共通するところは、血液に流れている彼らの伝統音楽をリスペクトし、

それを今の感覚で表現しているんですね!

これぞミュージシャンだと思いました!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

樹奈のMusic Library FM高知

49C6BE93-5B1F-4CF6-B291-B2F6B9240590

名曲というのは、時代が変わっても、その時々の人々の心に力強いメッセージを投げかけてくれます。

オーストラリアのロックバンド、クラウデッド・ハウスの1986年の「Don’t Dream it’s Over」は、

当時全米2位、そしてソングライティングを担当したニール・フィンの出身地ニュージーランドでは現在でも非常に人気のある楽曲です。

今回は巨匠=デイヴィッド・フォスターの豪華アレンジでジャズシンガーでピアニストのダイアナ・クラールが歌う切なく壮大なバージョンで

「Don’t Dream it’s Over」

お送りしました。
ダイアナ・クラールといえば、やっぱりジャズで、

心地よいボーカルと抜群のピアノプレーが印象的ですが、

ポップスを歌うと、ボーカルにスポットライトが当たって、

こんなにも切なく深みのある声なんだと改めて感じました。

When the world comes inというフレーズがあります、ここでは、時が来たという感じで訳されますが、

先月の選挙や、今の世界情勢を見ていて、先行きの不安を少なからず感じている自分に、

今こそこの世の中に関わる時、と語りかけてくれた歌でした。

—————–
♪お知らせ
—————–

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

樹奈のMusic Library FM高知

36B70410-CB31-46BA-BCEB-1B68F539C9F5

今回は75年のロンドン発のミュージカル映画「ロッキー・ホラー・ショー」をピックアップ。

ホラーとタイトルにありますが、実際見てみると全く怖くないノリノリのミュージカルコメディです。

音楽はキャストとして出演しているリチャード・オブラーエン。

彼が作ったキャッチーな楽曲がしっかりテーマを語ってくれるので、

支離滅裂のストーリーも終わってみれば気にならなかったという、いい意味で裏切られた作品です。

「ロッキー・ホラー・ショー」サウンドトラックから「The Time Warp」

お送りしました。
「サウンドオブミュージック」のような正統派の作品は別として、

ミュージカル映画って、いきなり歌い始めて問題が解決しちゃうってことがいっぱいあるんですよね。

これで成立するのはやっぱり音楽の力なんだと思うんです。

「ロッキー・ホラー・ショー」は、登場人物のコスプレをしたり、

スクリーンに向けてツッコミをいれたりする観客が夜な夜な集まるという社会現象まで起こり、

40年以上経った今でも世界のどこかで上映されているんです。

これはエンターテイメント作品としてはすごい功績だなと思います。

 

皆さん、ハロウィンは楽しまれましたか?

私は仮装はしませんでしたが、

かぼちゃ料理は堪能しました♪

38B14DA5-1510-421C-ACB5-19914FD32DF8

—————–
♪お知らせ
—————–

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知

場所/高知大学医学部グラウンド
時間/19:20~20:30(この時間内でライブがあります)

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お詫び・訂正

10月21日のFM高知『樹奈のMusic Library 』の放送にて、

告知させていただきました11月3日(金)に行われる

リレーフォーライフin高知の開催場所に誤りがありました。

正しくは、高知大学医学部グラウンドになります。

お詫びして訂正いたします。

 

樹奈のMusic Library FM高知

6D89FE87-6AF1-46B7-B77E-0B2B9FB967EA

今日は、ネットを通じて全世界にファンベースを広げているロサンゼルス発の二人組ユニット、

Knower ノアーをご紹介します。

エレクトロジャズファンクという風に表現されていますが、

言葉で言ってしまうとつまらなくなってしまうくらい

彼らの音楽は攻めてます!

クールなEDM、ジャズコードをおりゃーっと使って、そしてファンキー。

ノアーで「Overtime」

お送りしました。
ルイスはドラムンベースからジャズまでマスターする

凄腕ドラマーとして界隈では有名で、

彼の作曲アレンジ能力とマルチプレイヤーとしての才能が素晴らしいのです。

とにかく生演奏にこだわる彼ら。

人間味のあるグルーブがあってそれが新しいのかもしれないです。

かっこいいです!!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知
時間/19:20~20:30(この時間内でライブがあります)

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

樹奈のMusic Library FM高知

52010890-5B01-4847-B97C-E581F3C21A03

今回はニューヨーク発のジャズ・シーンで活躍中のヴォーカル・ユニットをご紹介しました。

ベッカ・スティーヴンス、レベッカ・マーティン、グレッチェン・パーラトという

それぞれがジャズを代表するスーパーボーカリスト3名からなる、ティレリー。

彼らはソロで活動していたときに友人となり、

マーティンの自宅に集まって歌っていたのを機に結成し、

2010年に活動を開始。

そして6年かけて作られた素晴らしいアルバムが完成しました。

その中からジャクソンズのカバーをお聴きいただきました。

ティレリーで「Push Me Away」

お送りしました。
ジャクソンズのオリジナルはマイケルの伸びやかな歌声が沁み入るバラードで大好きな一曲ですが、

お送りしているレベッカマーティンのギターにのる3人の美しいハーモニーは、

オリジナルとは異なる、曲の魅力を引き出しています!

そして、グレッチェンは、3人の中ではジャズカラーが一番濃い印象がソロではあったので、

このユニットでは新たなフォーキーな一面を見せてくれているようで興味深かったです。

このハーモニーは必聴!

 

—————–
♪お知らせ
—————–

10月22日(日)<東京>
アジアンタワン 168カレッタ汐留
時間/開場17:00、開演1st 18:00〜、2nd 19:15〜
ミュージックチャージ/2500円(前売)、3000円(当日)
*ワンドリンク、ワンフードオーダーになります。

11月3日(金祝)<高知>
リレー・フォー・ライフin高知
時間/19:20~20:30(この時間内でライブがあります)

12月14日(木)
四谷天窓.comfort
18:30開場,19:00開演
出演時間は随時お知らせいたします

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~