未分類

樹奈のMusic Library FM高知

10/15は私のお気に入りミュージカル映画、2018年の「ボヘミアン・ラプソディ」をピックアップしてみました。

世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を描いたドラマですが、

一気にスターダムに駆け上がったクイーンのバリエーション豊かな曲でストーリーが語られ、

メンバーのブライアン・メイとロジャー・テイラーが制作に関わったことで、

フレディがいかに素晴らしいミュージシャンであったか、彼らの音楽がいかに革新的であったのかが感じ取れます。

そしてロックの歴史に刻まれた1985年の「ライブエイド」での素晴らしいパフォーマンスの完全再現シーン、

4年前私が映画館でみた時は、館内が手拍子、大合唱となる盛り上がりでした。

クイーンの曲はアカペラやコーラスも凝っていて、転調もするし実はすごく複雑な曲想で、興味があってよく聴いていたんですが、

映画を見た後は、物語が伝わってきて曲の響きがより深く変化したように感じました。

今回はサウンドトラックよりクイーンで「Don’t stop me now」お送りしました。

このサウンドトラックはフレディの歌声なのですが、

映画では、カナダ出身のマーク・マーテルというシンガーの歌声が使用されています。

クイーンの公式トリビュートバンドのボーカルとして活動しているマークは、劇中で流れるフレディの歌声の吹き替えを一部担当しました。

あまりにもフレディにそっくりなその歌声にはほんと驚きです。

劇中の歌声には、フレディとフレディ役のラミ・マレック、そしてマークの3人の歌声がミックスされて使用されているそうです。

一体どのシーンが誰の歌声なのか、聴き分けるのは至難の業かもしれませんね。

再びクイーンブームを引き起こした作品、おすすめです。

樹奈のMusic Library FM高知

秋ですね。先週末はとても天気が良かったので、車で近くの公園へ行こうと思い、まずはガソリンスタンドに行ったんですけど

何だかもう少し遠出したくなって、都内の大きな公園まで車を走らせて行ってきました。

駐車場には都心のナンバーや埼玉、横浜に加えて山梨、静岡ナンバーまであって、朝から大賑わい!

思い立ってミニ旅行に来たような、素敵なドライブとなりました。

10/8は夢に向かってドライブしていく若者の気持ちを書いた私の曲を聴いてください。樹奈で「未来ドライブ」

この曲は株式会社キミノミライのテーマソングとして使っていただいています。

キミノミライさんは上京して転職したい若者を支援している 会社です。

清々しい秋は、気分転換しやすい季節かなと思うので、新しいことを始めてみてもいいですね。

私はやりかけていたあまり得意でない編み物を再開して、なんとか冬までに完成させたいなと思っています。

みなさんも良い秋をお過ごしくださいね。

樹奈のMusic Library FM高知

10/1 はアルゼンチン出身の女性シンガー、ルシアナ・モレッリをご紹介しました。

ルシアナ・モレッリ「viaje」お送りしました。

彼女は、本国で美術学校の教師、舞台女優をするなどのキャリアがあり、やがてはスイスのバーゼルにある音楽学校へ留学しました。

そこで学んだこと、そして出会った様々な才能を結集して、遂にはオリジナルアルバムを制作。

2021年に「Lo abismal, el agua」をリリースしました。ジャンルはコンテンポラリージャズになるでしょう。

参加ミュージシャンはスイス、メキシコ、アルゼンチン、ブラジルといった国の出身という多国籍。

そのグローバルなフィーリングの中での彼女自身のボーカルが一番の聴き処なんです。歌詞を歌う瞬間の、言葉の美しさ、そして技巧派で、

もう一つの楽器のように聴こえてくるようなスキャットは、歌と伴奏ではなく、もはや五重奏のように調和しているんです。

このアルバムはルシアナがアルゼンチンからスイスに移住するときに旅行した各地でのエピソードを8つの曲にしたそうです。

アルバムを通して聴くと、特定の建物であったり、色であったり、ある現象であったり、、そんな8つ絵が飾られた個展に招かれた気分でした。

音の一つ一つの要素をキャンバスに描いたような色彩豊かな音世界に引き込まれる作品でした。

樹奈のMusic Library FM高知

秋に突入しましたよ!涼しさと共に、食欲中枢が刺激されてませんか?食欲解放の秋です。

秋になると食べたくなるものって焼きなんとかってゆうの多くないですか?焼き芋、焼き栗、焼き茄子、色々思いつきますが、

最近のマイブームメニューはバターの焼きリンゴです。

これ、お鍋ひとつでできてめちゃ美味しいんですよ。時短スイーツです。

お鍋一つでできるお料理で私のおすすめは、アクアパッツァです。お魚のトマト煮込み料理なのですが、簡単でおしゃれなんです。

9/24はこのレシピを歌にした私の曲「Happy Recipe」お送りしました。

このアクアパッツァは、季節ごとに旬の食材を入れ替えるとバリエーションが増えていいですよ。

そして見栄えがいいのでお客さんが来た時にもおすすめです。

ワインと一緒にいただくとワンランク上のお食事タイムになると思います。

この歌のレシピで実際に料理をして作り方をご紹介しているミュージック・ビデオをYouTubeで公開しています。

是非ご覧ください!

 

樹奈のMusic Library FM高知

9/18は2021年のミュージカルアニメーション映画「シング ネクストステージ」をピックアップしてみました。

これは2016年の「シング」の続編で、前回と同じく、アーティスト自身がボイスキャストとなって歌われる大ヒットナンバーが聴けるということ、

特に今回U2のボノが加わり、劇中でU2の新曲まで披露されるという豪華さです。

ところで皆さんは海外作品を楽しむ時は字幕派ですか?吹替え派ですか?私は基本、字幕派なんですが、アニメは結構吹替えでも見ていて、今回、私は両方見ました。

で、日本語版が結構おすすめです。

歌ではMISIAさん、長澤まさみさん、大橋卓弥さん、稲葉浩志さんまで登場で圧巻です。

そして注目したのが、アイナ・ジ・エンドさん。力強い歌声が夢を諦めないという映画のテーマにもぴったりで、作品をグッと印象付けてくれました。

というわけで今回はアイナ・ジ・エンド「Could have been me」お送りしました。

この曲のオリジナルはイギリスのロックバンド、ザ・ストラッツですが、

シャウト系の男性ボーカルの楽曲を女性ボーカルで、しかも日本語カバーで聴けて得した気分になりますね

。ハスキーボイスが魅力的なアイナ・ジ・エンドさんは“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのメンバーで、

昨年、全曲作詞作曲の1st アルバムをリリースし、これからミュージカルの舞台でも活躍予定という才能の持ち主です。

映画「シング、ネクストステージ」、まさに歌を聴くだけでも価値のある作品、おすすめです。

 

樹奈のMusic Library FM高知

まだまだ暑い日が続いていますが、この間、お風呂上がりに窓を開けたら、とっても爽やかな風が吹いてきて秋風に変わってきたなと感じました。

どこからか聴こえてきた虫の声にひき寄せられてベランダに出てみたら、すごい明るい月が見えたんです。

夏の間も月は見えていたはずなんですが、何ででしょうね、久しぶりに見た気がしたのと、とても綺麗だったので少しの間眺めてしまいました。

今夜は中秋の名月だそうです。みなさんの街でも見られるといいですね。というわけで、9/10は月をテーマにしてかいた私の曲「琥珀の月」お送りしました。

近頃のニュースを見ていると、自分自身静かに眠れる夜が普通にあることが幸せで、この時間を大切に過ごしたいなと感じています。

中秋の名月の今夜はいつもより早めに電気を消して、少しでも早く眠れない日々を過ごしている人達が安心できる時がくるよう祈りたいと思います。

 

樹奈のMusic Library FM高知

9/3はキーボーディストのドミティーユ・ドゴールとドラマーのJames Dennis Beckによるジャズエレクトロニカデュオ、 DOMi & JD Beck (ドミ&JDベック)をご紹介しました。

フランスで生まれたドミちゃんは3歳でピアノとドラムの演奏を始め、フランス国立高等音楽院を卒業後、

ボストンのバークリー音楽大学に入学し、現在22歳。一方、JD・ベック君はアメリカテキサス州ダラスで生まれ、10歳からドラムの演奏活動を、12歳でプロデューサーとしてのキャリアをスタートさせたという18歳、

この若き才能ある二人の演奏は、ジャズやヒップホップ、R&Bを独自に解釈し、すごいテクニックで演奏される新鮮な音楽です。

2018年に出演したイベントで一緒だったことから以後デュオとして活動するようになったそうですが、

ハービー・ハンコック、アンダーソン・パークやサンダーキャットなど名だたるアーティストとも共演し、高い評判を呼んでいます。

デビュー・アルバム『ノット・タイト』からDOMi & JD Beckで、「U DON’T HAVE TO ROB ME」お送りしました。

ドミちゃんはキーボードでメロディやコードなどのうわものと、ベースも弾いているのですが、

右手でキーボードソロを弾きながら左手で複雑なベースラインを弾くのって、なんでもなさそうでなかなかのテクニックなんですよ。

これほどの超絶テクはもちろん無理ですが、私も簡単なベースラインを弾きながら会話するという練習を繰り返して、この習得を頑張っています。

これからどんどん進化していく若き才能、注目していきたいですね。

 

樹奈のMusic Library FM高知

お盆が過ぎると少し暑さのピークも過ぎたような気がします。

休みの間は母がうちに遊びに来てくれて、親子で縫い物をしました。

初心者の私は途中までやって、仕上げは母に託しましたが、手縫いで夏のズボンを作り上げました。

猛暑や長引く感染症の世の中、毎日代わり映えのない日々が多かったので、深呼吸できたような気がしました。

8/27はそんな繰り返しの日々でも懸命に生きようとする姿、その中で光を目指して走り続けたい気持ちをかいた私の曲「リフレイン」お送りしました。

毎日お仕事されている社会人のみなさまお疲れ様です。

今はリフレッシュのための娯楽もたくさん選択肢があって映画だって家でストリーミングで観れたり、とても手軽になりましたが、

お盆休みを母と過ごして改めて感じたことは人と会うことがとても心の栄養補給になるということです。

まだ少し気をつけないといけないですが、気にせず人と会える日が早く来ることを願いたいですね。

 

樹奈のMusic Library FM高知

 

8/20は不朽の名作ミュージカル「ウエストサイドストーリー」をピックアップ、

1961年の映画版は伝説の作品となっていますが、なんと2021年にスティーブン・スピルバーグが製作・監督を務め、リメイク版としてやってきました!

1957年のニューヨークを舞台に、若者たちの激しい抗争と愛を描いたストーリーですが、

レナード・バーンスタインの美しい音楽とスピルバーグの最高の映像力で、

オリジナル版よりさらにリアルに感じることができ、迫力ある映画を見たなーと大満足の作品でした。

特に今回のオーケストラの指揮は私が大ファンのグスターボ・ドュダメル、南米ベネズエラ出身の彼がタクトを振るとオケにグルーヴ感が増すんです。

自然と踊りたくなるような素晴らしい演奏、歌うのはアニータ役を演じ、アカデミー助演女優賞を受賞したアリアナ・デボーズです。

彼女の歌う「アメリカ」お送りしました。

名作ミュージカルとはいえ、古すぎて今の若い人は見たことないって方が多いと思うのですが、

俳優や製作陣が現代にアップデートされたことで今の感覚にマッチする作品になっていると思うのでおすすめです。

そして、ストーリーの背景に貧困と人種差別の問題や憎しみが憎しみを生む無意味な争いなど、1957年当時の社会問題として描かれていますが、

60年たった今まさに私たちは改めて考えさせられる内容なのかなと思う見応えある作品でした。

樹奈のMusic Library FM高知

3年ぶりに開催されたよさこい祭りが終わって一息ついている高知の街。

踊り子の皆さんお疲れ様でした。私も以前、楽曲提供と本番の歌唱で参加させていただいていましたが、

非日常を思いっきり味合わった後は疲労感と達成感でいっぱいで、まだまだよさこいマジックから醒めたくなかったのを思い出します。

8/13はそんなまだ醒めたくない酔っていたい恋人との時間を歌った私の曲「甘いマジック」お送りしました。

この曲を書いた当時、長年みていただいている私のプロデューサーさんがこの歌詞を見て、

樹奈何か大変なことあったの?って少し心配されたことがありました笑。

いや、どこか一部でも自分の経験は入っていたりはするんですが、この時は純粋にマジックの面白さや種明かしを知った時の呆気なさを歌にしたいなと思って作りました。

皆さんはマジックに酔っていたいタイプですか、それとも真実を知りたいタイプですか?私はというと、、知らんぷりしてるけど、ホントは真実を知りたいと思っているタイプです笑