Author: juna-wordp
銀座矢部にて♪

ここずっと演奏で疲労気味ですが、
合間を縫って、銀座矢部でのお食事にお呼ばれしてきました♪
お蕎麦やさんなのですが、お魚を始め、お料理のメニューもたくさんあります。
とにかく優しいお味で、
コラーゲンもたっぷりとって笑

この白玉の中にすっぽん!
年末までのエネルギー補給完了です(^^)/
美味しいものは消化も早いのか、、
写真を眺めて余韻に浸っております(^_^;)
今日は雨で、コートがいらないくらい暑い日でした。
12月なのに変な天気ですね。
ホットクリスマス。
三連休、そしてクリスマス、
みなさん楽しんでくださいね♪
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
調律をするだけでなく、修理もしてしまうので、ピアノのスペシャリストですね!
調律

調律してもらいました。
ソの音が突然鳴らなくなって、
急遽来ていただきましたが、
ちゃんと鳴るようになりました。
やっぱりピアノがだいぶ古いのもあるみたいで、
今の調子で弾いているとこの先いろいろメンテナンスが大変になるかもということ。
ハンマーも10年前に変えたのですが、
もうかなり溝ができているそうで…
調律師さんとお茶を飲みながらピアノのこと色々教えていただきました。
湿度のことももう少し厳しく管理していかなくちゃと思っています。
アコースティックな楽器は繊細ですね。
というわけで、ピアノがいい音になりました。
連日の演奏でかなり疲労ピーク…
年末までこの調子が続きそうです。
踏ん張ります。
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
じーっと見つめられて、ドキドキしました。猫と犬の間のようなお顔がとても可愛らしかったです♪
ぽんぽこ

帰り道の途中、ガサガサっという音!
よーくみると何か動物が。
猫、いや違う。
たぬき!
こっち見てる!きゃわいい〜〜
午前1時ごろ、東京の大通り沿いの茂みに、
たぬき。
全然怖がらず、こちらをじっとみているので。
何か御用ですか、とたずねたら、
パクパク、口を動かすのです。
でも、車の音がうるさくてよくわからない。
なんだか、何かを伝えられているようでもどかしかったのですが、
写真を撮っていると、去っていかれました。
なんだったんだろう…。
なかなかたぬきなんて見ることないし、びっくりしました。
こんな危険がいっぱいの都会で…
無事を祈ります。。
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
お芝居はとても刺激になりました。読書もそうです。たくさん仕入れている最中のようです。
舞台「裏の泪 表の雨」

舞台「裏の泪 表の雨」を見てきました。
キャストの大島萌ちゃんと♪
実は私たち、おじいちゃん同士が兄弟関係にあるはとこ同士です。
萌ちゃんの役が、歌手を夢見て上京する若者の役で、
私にもそんな時があった…(^_^;)なんて思い出しながら見てしまいました。
とってもハートフルな作品で素晴らしく、ラストは胸がジーンとしてしまい、鼻水の滝でした。
大阪の西成が舞台になった、兄弟愛のストーリー。
笑いあり涙あり、役者さんみなさんほんまかっこよかった。
千秋楽まで超満員となっているそうで、
もう一度見ることは叶わず!
萌ちゃんの輝いている姿を見て、感動しました!!
お芝居、大好き!

—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
お目当のプレゼントにlock-on!プレゼント選び、なかなか大変です!
樹奈のMusic Library FM高知

クリスマスシーズンであちこちで聞こえてくるクリスマスソングですが、
今や伝統的な賛美歌からポップやロックにアレンジされたもの、
現代のアーティストが奏でるオリジナルまで、
クリスマスというジャンルでくくれる程、たくさんの名曲がありますね。
今回はNYのディープ・ファンク・レーベル「ダップトーン」を代表するグループのシャロン・ジョーンズ&ザ・ダップ・キングスをご紹介。
2007年にリリースされた彼らの最高にファンキーなクリスマスアルバム「It’s a Holiday Soul Party」から
シャロン・ジョーンズ&ザ・ダップ・キングスで「Funky Little Drummer Boy」
お送りしました。
「Little Drummer Boy」は50年代にアメリカで生まれヒットした比較的新しいクリスマスソング、
それがこんなにファンキーになるのですから彼らのカラーを十分に感ていただけるのではないでしょうか。
今は亡きエイミー・ワインハウスがシャロンをとてもリスペクトしていて、
エイミーの名盤「バック・トゥ・ブラック」の大部分でバックを務めているというのも興味深いです。
シャロンは70年代からゴスペルシンガーとして活動していますが注目されたのは最近の遅咲きシンガーですが、
実力は聞いてのとおり!
今の事態に黄金時代のソウルをそのまま再現したようなサウンドを堂々と歌う彼女はとってもかっこいいです。
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
やっぱりちゃんとメンテナンスはしないと、ピアノから怒られることもあるみたいです!反省(^_^;)
ソっ直にお願いされました

うちのピアノは前の調律から一年たちます。
調律師さんにお電話しなきゃなぁ〜〜なんて思いながら、
なんとなく後回しになっていました。
すると、今日いきなり、真ん中のソの音が鳴らなくなりました!
な、なにー!?
すぐに調律師さんにお電話しました(^_^;)
なんだか、ピアノからお願いされたようか感じですね。
ソっと知らせてくれたのです♪
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
T.Kさんへ
知的にうつしていただきました!小貝さんをはじめ私をとってくださるカメラマンのみなさまには感謝です。本人はかなり愉快な人です(^_^;)
S.Tさんへ
えー本に感化され、えーコメントに感動し、毎日のブログが楽しい場所になって本当に嬉しいです!
高知新聞K+vol.120「本との出会いナビ」

高知新聞K+vol.120、
本日発刊されました。
「本との出会いナビ」のコーナーで、
今回は絵本をご紹介させていただきました。
子供たちや大切な人へのプレゼントに是非!
絵本なんて、なん年ぶりに読んだのだろうと思います。
大人になって読む絵本も、いいものです。
ストレートなメッセージに感動します。
大切な人に想いを届けてくださいね。

—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
お腹ぺこぺこでしたので、ぱこぱこあっという間に食べてしまいました!
パーコー麺

キャピトル東急のORIGAMI です。
私がシンガーソングライターとして活動を始めた当初から長年お世話になっている社長さんと代議士の秘書さんと楽しいランチタイムでした♪
こちらで有名なパーコー麺!
これがめちゃくちゃ美味しいのです。
私、2回目です♪


楽しいひとときを過ごすと同時に、
感謝の気持ちが溢れてきて、
気を引き締めて頑張ろうと思った昼下がりです。
昨夜も遅くまで演奏で寝不足ですが、
パーコー麺で体力回復。
今夜も遅くまでですが、ふんばります。
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
ありがとうございます。黄色いお鼻のサンタさんはクリスマスの多忙な夜にしっかり走ってもらうために真っ赤なお鼻のトナカイさんのご機嫌をとっています。遊び心で楽しいブランチでした♪
懐かしのホットケーキ

何年ぶりのホットケーキでしょう!
突然食べたくなって、ホイップクリームまであわ立ててしまい、
佐賀県産の甘いいちごを添えて、
サンタさん?にして撮影。
どんだけ嬉しいのか笑
クリスマス気分…なのかどうなのか。
しかし!
演奏の仕事もクリスマスソングのリクエストが多くなってきたので、
せっかくだから盛り上がっておかなきゃ面白くないですよね♪
というわけで、たまには無邪気に遊んでみました(*^o^*)
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
どの楽器も一流の腕前、これは天才としかいいようがない素晴らしい才能です!
樹奈のMusic Library FM高知

今回は、2011年から多重録音のアカペラと、鍵盤、ベース、パーカッションなど様々な楽器演奏による動画を配信し、
数百万単位の再生回数を記録した、ジェイコブ・コリアの音楽をご紹介します。
世界が今、その才能に大注目!
”一人オーケストラ”を体現して、つくられたアルバム「In My Room」から、
ジェイコブ・コリアで「Hajanga」
ジェイコブくんの使いこなす楽器の数、その演奏クオリティの高さは、
若干22歳でどうやって習得したんだというレベルです。
そしてポップな部分もあり、おたくな部分もしっかりついた作曲は、
もちろん古くからのジャズやファンク、ロックを飲み込んでいるのですが、
はっきりと今までに聞いたことのない音楽だと感じます。
これからの音楽の明るい未来を想像させてくれて、
新しい時代がきたぞ!と嬉しくなる無限大の可能性をもったアーティストでした。
—————–
♪お知らせ
—————–
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
ワイン、たくさんのみました。(^^;;高知の女性は皆さんお強いです!!
T.Iさんへ
楽しいお酒飲んで笑顔が咲きました。早いもので忘年会シーズン、お仕事演奏しっかり頑張ります♪また四万十にも顔ださなくてはです!