樹奈のMusic Library FM高知

異例の暑さが続いておりますね。紫陽花やくちなしがとても綺麗な季節なのですが、この暑さでどこのお花も萎れてしまっていて、えらいことだなと感じています。

ですが、今週は台風の影響もあって、少し梅雨空が戻りましたね。

この雨で花や、草木も息を吹き返したように生き生きとしているように見えました。

例年ならこの時期は、じめじめとうっとうしいですが、今週は恵みの雨のようでしたね。

今月、私の大好きなドイツ出身のピアノ弾き語りアーティストのオリビア・トラマーが新譜を発表しました。今回のアルバムは全てオーバーダビングなしのピアノ弾き語りの録音で、

彼女のルーツであるクラシックピアノとジャズやブラジルのテイストがとてもナチュラルに融合された独創的な内容です。

乾いた心を潤してくれるようなナンバーオリビア・トラマーで「Like Water」お送りしました。

オリビア・トラマーはドイツの音楽一家に育ち、4歳でクラシックピアノを始め、

地元の音楽大学でジャズピアノとクラシックピアノの両方を修了し、その後ニューヨーク市のマンハッタン音楽学校で修士号を取得しているという才女です。

カート・ローゼンウィンケルのブラジル音楽インスパイアドのプロジェクト、「Caipi」ではシンガー兼ピアニストとして参加していました。

この曲のタイトル「like water」は、まるで水のようなという意味ですが、さまざまな音楽スタイルや文化間を流れて、形を変えて、浸透していくオリビアの音楽そのもののような気がしますね。

今年は夏が早くにやってきそうです。暑い日々は恵みの雨のような恵みの音楽を浴びて乗り切っていきたいですね。

Posted on: 2025年6月28日juna-wordp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください