高知の小夏 高知のちゃがまる
土佐の果物、小夏です。
この間の高校の同窓会幹事の飲み会でいただきました。
とても綺麗な小夏です。
これをくださった方もとてもお上品なお方です♪
この甘酸っぱいのを感じると、
夏がやってきたなぁという感じです。
本当忙しい夏になりそうですが、
楽しくて、幸せな夏になればいいなぁと願っています。
そういえば今日、
「ちゃがまる」って会話の中で使ったらつうじませんでした。
調べてみたら高知県の方言なんですね。
とってもしっくりくる言葉なので、まさか方言と知らず使ってしまいましたf^_^;
樹奈は大阪弁と土佐弁がまざってます!
—————–
♪お知らせ
—————–
6月19日(日)
四谷天窓.comfort
開場18:30開演19:00
チケット2000円プラスドリンク代
ピアノボーカル、ギター、パーカッション編成
7月2日(土)
ゆかたで樹奈Live in四万十
場所:カフェレスト風雅
昼の部/14:30開場15:00開演
夜の部/18:30開場19:00開演
場所/風雅http://fugafuga.jimdo.com
チケット/各部¥2000(1ドリンク付)
チケット予約・お問い合わせ/風雅0880-34-1690 呉服の片岡0880-35-2244
7月14日(木)
真昼の月 夜の太陽
7月28日(木)
第5回スタインウェイ・サロンコンサート
樹奈弾き語りライブ「2016夏の情景」
“Views of the various summer ”
時間/18:30開場19:00開演
場所/楽器堂OPUS本店1F
チケット/¥2000(全席自由・1ドリンク付)
チケット予約・お問い合わせ/楽器堂OPUS本店088-824-1853
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
真赤に燃える太陽のごとく、熱い夏にしたいです♪
Posted on: 2016年5月26日juna-wordp
「ちゃがまる」(こーなっ)ては、手遅れ。りぐって身体のメンテナンスを!土佐弁はぼっちりの言い方がこじゃんとあるきえいちや!
tangeさんへ
ぼっちりもえい言葉ですね。私はまだよう使ったことないですが、ものすごくニュアンスが伝わりますね。土佐弁はそういうのんがたくさんあります!
ぼちぼち、ぼっちりの(く)をさがしてみいや!