樹奈のMusic Library FM高知

クリスマスシーズン到来でお世話になった方や大切な人へのプレゼントを用意している方も多いと思います。

私は今年、ピアノ教室の子供の生徒さんに握ると模様が変わる鉛筆を用意してみました。

これは温度の変化で模様が変わるんですが、同じようなものにマグカップ、スプーンお風呂グッズ、いろいろありますよね。

こういうのをサーマルカラーの商品というそうです。特定温度で変色する化合物を基材にして塗料化したサーマルインクというものを使っていて、インクの成分同士が熱エネルギーによって化学反応を起こして色を発するそうです。

原理を知るとほほーうと賢くなった気がする反面、やっぱ何も知らず、説明できないからこそ不思議でロマンチックに感じるということもありますよね。

そういったところから言うと、心の変化も説明のつかない色の変化をするよなぁと思います。

12/9は失恋した心の色を、フラスコの中の化学変化する色にたとえて書いた私の曲「リケジョシツレンレポート」をお送りしました。

このタイトルにあるリケジョ、理系女子のことなんですが、私も実は大学で物理化学の勉強をしていたリケジョの端くれでした。

リケジョといえばどんなイメージでしょう。何でも式に表したくなるとか、答えがでないと気持ち悪いと思ってしまうとか、これらは私の勝手なイメージですが、この歌の主人公のように答えを出したいけどどうにもならない気持ちがあるのが人間ですよね。

心の色の変化を美しいブルーと言える主人公のことが、私はこの歌をライブで歌うたびに好きになりました。

色んな経験が化学反応を起こして新しい何かになっていくんだと思うと、嬉しいことも悲しいことも経験することは素敵だなと感じました。

Posted on: 2025年1月2日juna-wordp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください