樹奈のMusic Library FM高知
ここ数年、ミュージックシーンを熱く賑わせ続けているエレクトロミュージック、
簡単に言うとノリがよくてシンセサイザーがギャーンと鳴るという音楽ですが、
70年代80年代アメリカやヨーロッパで生まれたエレクトロニック、
エレクトロポップ、ファンクやヒップホップ、ディスコを元にした音楽なんです。
番組では何曲か取り上げてきましたが、最近私が、これは新しいぞと思ったサウンド、
シドニー出身の若きエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、
Flumeの最新アルバム「skin」から、「Never be like you」
お送りしました。
無機質に感じがちなエレクトロが、彼の魔法にかかるととてもソウルフルなるんですね。
それもそのはず!
メロディーから考えて、ビートは後から組み込むんだとか。
ビートにはどんな技を使っているんだろうと終始耳が離せないのです。
面白いエッジが効いたサウンドが病み付きになりました。
期待感たっぷりの才能ですね。
—————–
♪お知らせ
—————–
12月6日(火)
イオンモールコンサート
場所/イオンモール高知南コート
時間/19:00〜19:30,20:00〜20:30
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
S.Tさんへ
逆バージョンはやったことがないですねー!私が母にプレゼントした服が、サイズが入らなくて私に結局回ってくることもありました(´ω`)
Posted on: 2016年11月20日juna-wordp
それもありですね。輪廻転生?イイスギ!