樹奈のMusic Library FM高知

樹奈のMusic Library FM高知

img_8875

今日は私のお気に入りミュージカルで1950年に映画化された「アニーよ銃をとれ」をピックアップしてみました。

先月ご紹介した、ミュージカル音楽の名士、アーヴィング・バーリングが全曲作詞作曲していて、素晴らしい作品です。

マリリン・モンローが主演の映画「ショーほど素敵な商売はない」のタイトル曲は、

この「アニーよ銃をとれ」の劇中でもともと歌われていた曲なんです。

別の映画のタイトルになるほどの曲です。

今日はそのナンバーをオリジナルブロードウェイキャストの録音で

「ショーほど素敵な商売はない」

お送りしました。
作品のストーリーは、射撃の名手であるアニーが射撃ショーのスターのバトラーに恋をして、

結局対決までしちゃうというものなのですが、

男まさりのできる女性には是非見ていただきたいと思います。

銃では鳥は捕まえられても男は捕まらんよ〜っていう、、たまにはしおらしくなることも恋が叶う秘訣です…かね(^-^;

面白おかしく見せてくれるおすすめ作品でした。
—————–
♪お知らせ
—————–

11月5日(土)
樹奈1stワンマンライブ
「Natural 」
場所:四谷天窓.comfort
開場18:30 開演19:00
チケット:2500円プラスドリンク代

<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中

<連載>
高知新聞K+
手渡したい本のココロ
「本との出会いナビ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪

 

S.Tさんへ

喫茶店という響きも懐かしい感じがしますね♪

Posted on: 2016年10月23日juna-wordp

2 thoughts on “樹奈のMusic Library FM高知

  1. 「アニーよ銃をとれ」これも懐かしい!これらの発掘作業、本当に大変でしょう。でも私たちには嬉しいことです。過去・現在・未来、全て繋がっているのですね。

    1. tangeさんへ
      作品を通して時をこえて繋がることができるのって素敵です。世代世代で見方も違うかもしれないですが、その時々でどんな風に人々の心に映ってきたんだろうと話を聴いたりするのも楽しみの一つです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください