樹奈のMusic Library FM高知
今日は2001年の映画「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」をピックアップ。
1997年からオフ・ブロードウェイで上演されロングランヒットとなったロックミュージカルを舞台と同じく主演、
脚本、監督をジョン・キャロン・ミッチェルが勤めて映画化されたものです。
男女はもともとひとつの個体でそれが二つに切り離されたから求めあいそこに愛がうまれた、
という哲学的な内容がストレートに入ってきます。
「Origin Of Love」
お送りしました。
引き裂かれた片割れは、どこかにいる”この人だ”って思うパートナーかもしれないし、
もしくは自分自身の中にある秘められたもう一人の自分でもあるのかもしれないということを映画を通して見て感じました。
今の私もそれを探す旅を続けているのかなと心を揺さぶられるナンバーでした。
—————–
♪お知らせ
—————–
8月21日(日)
大藤史×樹奈ツーマンライブ
「なつやすみのうた」
場所/四谷天窓.comfort
時間/13:00開演
チケット/3000円プラスドリンク代
<ラジオ番組>
FM高知 81.6MHz
「樹奈のMusic Library」
毎週土曜 お昼12:55〜放送中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も読んでいただきありがとう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Facebook樹奈ページhttps://ja-jp.facebook.com/junanoichigoへコメントありがとうございます♪
T.Iさんへ
マイナスイオンで心癒されました〜日焼け跡は今癒しているところです(^^;;
S.Tさんへ
ナイスチョイスな中津渓谷は母の提案でした。ここは県外の方がいらしたら是非連れて行ってあげたいところですね。
Posted on: 2016年8月13日juna-wordp
それを探す旅を続けている・・・。まさに人生は探す旅。生きがい、仕事、良きパートナー、既に見つかっているものもあれば、これからのものも・・・。🎶「探し物は何ですか・・」♬
tangeさんへ
探す旅、なんといい表現(o^^o)見つかったものもたくさん、まだまだ見つからないものもたくさん。再発見することも。生きていくことは素晴らしいですね。
焦らず一つ一つを確かめながら旅を続けましょう。お互いにネ!